我が家で使用している、CANNON iP7230は、Chromebookには非対応です。
以前、Linuxをインストールしたパソコンでは印刷できたので、Linux環境下でLinuxのドライバを使って設定してみました。
なお、プリンタとChromebookは同じ無線LANにつながっている必要があります。
①ターミナルを起動します。
次のような画面が出たら、
①penguinをクリックします。
ターミナルが起動しました。
パッケージを更新します。
① sudo apt update
と入力して、enterキーを押します。
実行結果です。
以下、次のコマンドを順次実行していきます。
・パッケージのアップグレードです。
sudo apt upgrade -y
・cupsとlprのインストールです。
sudo apt install cups lpr -y
・プリンタドライバーをインストールします。
sudo apt install printer-driver-all -y
・lpadminユーザーを作成します。
sudo useradd lpadmin -g lpadmin
・lpadminユーザーのパスワードを作成します。忘れないこと!
sudo passwd lpadmin
New password:(パスワード)(enter)
Retype new password:(パスワード)(enter)
Linux環境下のブラウザを起動します。
私の場合Chromeを起動します。
インストールについてはこちら。
http://localhost:631/admin/
にアクセスします。
①[プリンタの追加]をクリックします。
lpadminで sigh in します。
①発見されたネットワークプリンタを選択し
(謎ですが2つ表示されましたが画面の方を選択しました。)
②[続ける]をクリックします。
変更の必要がなければ
[続ける]をクリックします。
①CUPSの方を選択して
②[プリンタの追加]をクリックします。
プリンタが登録されました。
この後、Chromeを起動して、ホームページを無事印刷できました。